
スタイリストのアイデアノート
渡辺 智佳
オフィスに新たな顔ぶれも加わる
はじまりの季節、春。
真面目に終わらない好印象の
トレンドスタイルを
スーツ通勤の経験を持つ
スタイリスト渡辺智佳さんが提案。
ハンサムorフェミニン、
こなれ感溢れる6つのスタイル。

渡辺智佳(わたなべ ちか)スタイリスト。
大手銀行で4年半法人営業として働いた後、スタイリストになるという異例のキャリアの持ち主。
雑誌「Oggi」をはじめとするファッション誌や広告等で活躍。
グレーのボックスシルエットのジャケットは、ゴールドボタンを効かせたデザインが新鮮。この春、トレンドとして復活しそうなワイドピッチのボーダーを爽やかなアクセントとして投入。肩がけしたカーディガンは、モコモコっとしたパイルのような素材感で、コンサバティブなスタイルに抜け感をON。ニットジャケットとして、オフィススタイルの主役に取り入れるのもあり。トップにボリューム感があるので、ボトムはスティックパンツでスッキリと。
グレーのボックスシルエットのジャケットは、ゴールドボタンを効かせたデザインが新鮮。この春、トレンドとして復活しそうなワイドピッチのボーダーを爽やかなアクセントとして投入。肩がけしたカーディガンは、モコモコっとしたパイルのような素材感で、コンサバティブなスタイルに抜け感をON。ニットジャケットとして、オフィススタイルの主役に取り入れるのもあり。トップにボリューム感があるので、ボトムはスティックパンツでスッキリと。

Jacket ¥69,300 Cardigan ¥30,800 Pants ¥29,700 Cardigan ¥39,600 Bag ¥50,600 other(スタイリスト私物)




ジャケットと同じく、ボーダーカーディガンもゴールドボタンを採用。上半身に目線が上がることでスタイルアップが叶い、後ろ姿も隙なし。マリンテイストが気になる夏も着たい1着。
上品な艶感と軽やかな着心地が、オフィスにしっくりはまるネイビージャケット。これまでジャケットに合わせるスカートといえばチュールが主流でしたが、今回選んだのはシャツ地のような素材感のフレアスカート。ハンサム派にもぴったりで、個人的にも欲しいと思ったアイテムです。ジャケットはオフィスで脱ぐことが多く、それ前提でスタイリングを作りたいもの。カーディガンならボタンがアクセントとなり、間が抜ける心配もなし。
上品な艶感と軽やかな着心地が、オフィスにしっくりはまるネイビージャケット。これまでジャケットに合わせるスカートといえばチュールが主流でしたが、今回選んだのはシャツ地のような素材感のフレアスカート。ハンサム派にもぴったりで、個人的にも欲しいと思ったアイテムです。ジャケットはオフィスで脱ぐことが多く、それ前提でスタイリングを作りたいもの。カーディガンならボタンがアクセントとなり、間が抜ける心配もなし。

Jacket ¥49,500 Cardigan ¥24,200 Skirt ¥44,000 other(スタイリスト私物)




ネイビージャケットにかっちりバッグでは、オフィスにはトゥーマッチ。ラフィア風のバッグで春夏のムードを乗せて。ゴールドチェーンの煌めきが、スタイルをリュクスに彩って。
シンプルなコーディネートに個性を添えてくれるのが、コクーンなシルエットのバレルパンツ。カジュアルに傾きがちなチノ素材も、カーヴィーなラインが上品にモダンに見せてくれます。大きめのポケットもトレンド感をアピール、気になる腰回りをカバーしてくれる効果も。ハイウエストのデザインを生かして、キャミソールはトップスイン。短丈のカーディガンを羽織って、上半身をコンパクトにまとめるとバランスよく決まります。
シンプルなコーディネートに個性を添えてくれるのが、コクーンなシルエットのバレルパンツ。カジュアルに傾きがちなチノ素材も、カーヴィーなラインが上品にモダンに見せてくれます。大きめのポケットもトレンド感をアピール、気になる腰回りをカバーしてくれる効果も。ハイウエストのデザインを生かして、キャミソールはトップスイン。短丈のカーディガンを羽織って、上半身をコンパクトにまとめるとバランスよく決まります。

Cardigan ¥30,800 Blouse ¥19,800 Pants ¥37,400 Earrings ¥20,900 Bag ¥42,900 Jacket ¥59,400 other(スタイリスト私物)




光沢感のあるサテンのキャミソールも、きちんと見えのポイントに。ナチュラルストレッチの効く素材感で、ジャケットのインナーとしても重宝するアイテムです。
ひらめくフレア袖が春の気分を盛り上げる、ペプラムブラウス。ウエストの切り替えを高めに入れることで、腰位置が上がって見えるのが嬉しい。スティックパンツが王道の組み合わせでしたが、そろそろアップデートのタイミングかも。おすすめはレースパンツ。ワントーンでまとめれば華美になりすぎず、繊細な透け感がブラウスの魅力をよりエレガントに引き立てます。裏地は短めなので重たく見えず、小柄な方でも着こなしやすいはず。
ひらめくフレア袖が春の気分を盛り上げる、ペプラムブラウス。ウエストの切り替えを高めに入れることで、腰位置が上がって見えるのが嬉しい。スティックパンツが王道の組み合わせでしたが、そろそろアップデートのタイミングかも。おすすめはレースパンツ。ワントーンでまとめれば華美になりすぎず、繊細な透け感がブラウスの魅力をよりエレガントに引き立てます。裏地は短めなので重たく見えず、小柄な方でも着こなしやすいはず。





足元はレースの軽やかな裾のニュアンスを生かす、ヌーディなサンダルで。サンダル&バッグもワントーンでまとめると、調和のとれた大人なスタイリングに。レザーできちんと感も。
フェミニン派におすすめしたい、ツイードのショートブルゾン。パンツ合わせもマニッシュにならず、優しくしなやかな印象で着こなすことができます。スポーティなメッシュ素材に刺繍を施した鮮度の高いレースブラウスは、襟と前立て、ヨークがブロード素材に。華やかだけじゃない、きちんと感のあるレースブラウスに着地させているところがさすが。オフィスでジャケットを脱いでも様になり、夏のお出かけには1枚で堂々と楽しんで。
フェミニン派におすすめしたい、ツイードのショートブルゾン。パンツ合わせもマニッシュにならず、優しくしなやかな印象で着こなすことができます。スポーティなメッシュ素材に刺繍を施した鮮度の高いレースブラウスは、襟と前立て、ヨークがブロード素材に。華やかだけじゃない、きちんと感のあるレースブラウスに着地させているところがさすが。オフィスでジャケットを脱いでも様になり、夏のお出かけには1枚で堂々と楽しんで。

Blouson ¥59,400 Blouse ¥39,600 Pants ¥37,400 Bag ¥85,800 other(スタイリスト私物)




ショートブルゾンは、その丈感を利用したレイヤードを。ブラウスをアウトしてジャケットの裾から覗かせることでスタイリングがリズミカルに。レースなら重たくならずに安心。
ジャケット、ジレ人気の続くオフィススタイル。その狭間を狙ったような、フレンチスリーブジャケットを発見。いつものジャケットをこれに置き換えるだけで、ブラッシュアップ。カーディガンのように軽い羽織り心地で、清涼感のあるリネンライクの素材はシワになりにくいという特性も。ほんのり甘さを香らせたいフェミニン派には、レーススカートとのスタイリングを提案。春色、ライムグリーンはこの春のトレンドカラーでもあります。
ジャケット、ジレ人気の続くオフィススタイル。その狭間を狙ったような、フレンチスリーブジャケットを発見。いつものジャケットをこれに置き換えるだけで、ブラッシュアップ。カーディガンのように軽い羽織り心地で、清涼感のあるリネンライクの素材はシワになりにくいという特性も。ほんのり甘さを香らせたいフェミニン派には、レーススカートとのスタイリングを提案。春色、ライムグリーンはこの春のトレンドカラーでもあります。

Jacket ¥49,500 Tops ¥27,500 Skirt ¥48,400 Bag ¥50,600 other(スタイリスト私物)




Tシャツよりも品よく見えて、ジャケットレスでも間延びしないロゴ入りハーフスリーブのニットトップスをインナーに。白地に程よく馴染み、映えるシルバーのロゴの主張が絶妙です。
Photo / Hayato Aso
Model / AKARI
Hair Make / Mizuki Sato
Text / Hiromi Sakurai
Art Director / KEE FACTORY